2021.03.02
令和3年度特待生選考試験が終了しました
池上学院高等学校では、令和3年度新入学生対象の、特待生選考試験が終了しました。
特待生選考試験は、本校に新入学区分で入学する生徒さんに任意で受験していただく学科試験で、本校の判定に合格すると初年度の学費が一部減免になる制度です。
今年は全道で51名の生徒のみなさんが受験しました。
札幌では2/26(土)に試験がありました。
受験生の皆さんは国・数・英3科目の学科試験を真剣なまなざしで取り組んでくれました。
受験が終了すると、「やり切った!」というすがすがしい表情をしていたのが印象的でした。
また、多くの生徒さんが机の消しゴムのあとを集め、自発的にゴミ箱へ投げてくれる光景もありました。
学科試験なのでどうしても「点数」が付き、それに基づいた「判定」となるのですが、皆さんが3時間の試験をしっかりやりぬいてくれたことや、こうして後片付けを積極的にしてくれる光景で胸がいっぱいになりました。
当日受験生のみなさんにも話をさせていただきましたが、試験をやりぬいたこと100点満点です。
どうぞ、今回のことを自身にして、4月の入学式元気な姿でまたお会いしましょう!
結果は、3月中旬に郵送にて発送いたします。
ご協力いただいた出身中学校の先生方
また、送り出していただいたご家族に感謝申し上げます。
池上学院高校では、まだまだ4月からの入学願書を受け付け中です!
今からでも高校入学は間に合います。
どうぞお問い合わせください。
池上学院高校 入試広報室
0120-195-315