2021.11.03
【重要/学園前キャンパス在校生への連絡】 11月8日からの教育活動について
*このご案内は、札幌学園前キャンパス「一般コース」・「集中スクーリングコース」・「進路実現コース」の生徒へのご案内です。
*他のコース・キャンパスの生徒さんはお間違えのないようにしてください。
皆さんご承知の通り、北海道において「緊急事態宣言」が9月30日(木)に全面解除され、1カ月が過ぎました。その間、感染状況が改善傾向で進み、北海道の警戒ステージが1となり、以前の生活様式に近づきつつあります。本校では、感染予防を徹底し、より強い対応をしてまいりましたが、11月8日(月)より、学校運営の時程を通常に戻し、教育活動を行います。
今後もこれまで通り、感染防止のための対策を徹底し、コロナウィルス感染症防止の取り組みを続けていきます。引き続きご協力をお願いいたします。
1.感染防止のために人と人との接触機会を可能な限り減らすことを考慮し、スクーリングや試験、特別活動においても感染防止対策を徹底するために、実施方法について変更することがあります。
*変更については、スマスク「お知らせ」で確認してください。
*特に3年次の進路準備については個別に相談しながら対応しますので、在籍するキャンパスに電話で相談してください。
2.通学やスクーリングに参加することに不安を感じる場合は、この期間は無理をして参加しなくてもかまいません。在籍するキャンパスに電話して、相談してください。
3.レポートの提出やお知らせやメールを見るためには、にはインターネットへの接続が必要となります。
学校外でインターネットにタブレットPCを接続できない場合は、先生に相談してください。
4.スクーリングに参加するなど登校する際は、健康観察を継続して、それを記録して保護者の方からの署名が入った健康観察記録表を、登校時は必ず持参してください。
5.体調不良と感じる場合には無理をして登校せず、自宅で回復に努め、様子を見てください。
6.万が一、PCR検査を受検することになった、あるいは濃厚接触者または陽性者であることが判明した場合などはご連絡いただき、本校の感染防止の取り組みにご協力をお願いします。
7.今後、何か変更の連絡を行う場合には、以下の方法を用いて伝えていきますので、定期的に確認するようにしてください。
(1) 本校ホームページ「池高ニュース」
(2) スマスク「お知らせ」
(3) 学校発行メールアドレス
(4) アプリ「私の学校」
*保護者の方も一緒にご確認にいただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。