2021.11.30
総合コース2年生が修学旅行に行きました!~レポート・最終回~
池上学院高校総合コース(週五日通学)では、11月2日から2年生が修学旅行に行ってまいりました!!
今年は北海道・道東方面への2泊3日の旅。
前回に引き続き、修学旅行の様子をレポートします!
【3日目】
修学旅行の最終日!
3日目は、前日にカムイルミナを体験した阿寒湖で、遊覧船に乗車しました。
遊覧船は、阿寒湖の雄大な景色を堪能できるはず…でしたが霧に包まれた幻想的な景色でした。
遊覧船を降り『マリモ展示観察センター』へ。
「阿寒といえばマリモ」のというイメージがありますよね。
マリモは水中で生きる植物で、風や波や地形などいくつもの条件が揃わないと、あのような丸い形には成長しないそうです。
自然の神秘には驚かされます。
そんな“阿寒湖のマリモ”は国の特別天然記念物に指定されています。
「今回の修学旅行でマリモを見ることが一番の楽しみ!」と思いっきりわくわくしていたのは本州出身の2年1組担任でした(笑)。
緑色のコロコロした姿は可愛らしく、一時の癒しをいただきました。
遊覧船の前でクラス写真を撮った後は、バスで移動して昼食です。
『あしょろ庵』で十勝名物の『豚丼』をいただきました。
この修学旅行では、道東のご当地グルメをたくさん楽しむことができましたね!
…これで今回の修学旅行の全行程が終了。
教室や学校とは違う環境で、学年の仲間と一緒に過ごした二泊三日。
いつもと違う景色を見て、たくさんの経験をさせていただきました。
高校生活で一度の修学旅行。皆さんの旨にいつまでも楽しい思い出として残っていることを願っています。
阿寒観光汽船株式会社さん
マリモ展示観察センターさん
あしょろ庵さん
大変お世話になりましてありがとうございます。
そして、今回の修学旅行を楽しく安全なものにしていただいた
名鉄観光スタッフの皆さん!
皆さんのおかげで、コロナ禍にありながら大変貴重で豊かな時間を過ごすことができました。
池上学院高校総合コース一同心より感謝申し上げます。
池上学院高校では、12/11(土)に総合コース体験キャンパスを開催!
池高生から修学旅行の思い出話を聞けるチャンス!
通学型の通信制高校への進学を検討している中学生の皆さん、ぜひ遊びに来てくださいね!
お申し込みは、本HP申し込みフォームまで。