日々の池高生

【総合】夏合宿に行ってきました!(前編)

池上学院高等学校 総合コースでは、
8月6日(水)~7日(木)で夏合宿を行いました!

皆さんにお伝えしたいことが盛りだくさんですので前編・後編に分けてお送りいたします!

まずは講堂での出発式。
今回の夏合宿での心意気やスケジュールに関してをお話しました。
そして、いよいよバスに乗って出発!

バスに40分ほど揺られ、株式会社FUJIさんの『ニイイチ物流センター』を訪問させていただきました。
株式会社FUJIさんは、北海道各地の物産品やギフト商品を仕入れて、
全国の小売店などに販売する卸売業やネットでの小売業などををおこなっている会社になります。

まずは、各班に分かれてアイスブレイク!
紙を折り曲げて、どれくらい高く積み上げられるかというペーパータワーをおこないました!
各班、話し合いながら積み上げ方を考え、一番高く積み上げられた班にはジュースがプレゼント
されました!

その後は食品卸業界についての説明や倉庫の見学。
さらには、「もしFUJIの営業社員になってカレールーを売る時にいくらで提示するか?」
というワークショップもおこないました。
各班、どのくらいの利益を出すのがいいかを話し合って答えを考えており
一番、正解に近かった班には、今度はドレッシングをプレゼントしてもらいました!!

食品卸業界について学んだ一向は、株式会社FUJIをあとにし
『札幌市青少年の山の家』へ向かいます!

到着後は野外炊事でカレーを作りました!!
班ごとに
・かまど隊
・米隊
・厨房隊
と事前に決めた3つの役割に分かれて作っていきます!
かまど隊は自分たちで割った薪を組んで火起こし。
米隊は、班の人数分のお米を研いでから、飯ごうでお米を炊きます。
厨房隊はカレーに入れる野菜の準備をしました!

ルーや具材を入れると鍋からとてもいい匂いがしてきました!
完成までもう少し!!

ご飯とルーを盛り付けて完成!!
班によってカレーの出来具合はバラバラでしたが、
どの班もおいしそうに自分たちが作ったカレーを食べているのが印象的でした!

食後は自由時間。
お風呂に入ったり、アイスを食べながら友達と談笑したり、夕飯だけでは物足りなくてカップ麺を購入して食べたり(笑)など、それぞれ思い思いの時間を過ごしました。

1日目の行程は、これにて終了!
2日目については「【総合】夏合宿を行いました!(後編)」をぜひご覧ください!

記事:【総合】夏合宿に行ってきました!(後編)

池上学院高校では、入学の相談を随時受け付けております。
学校説明会のほか、平日の見学も歓迎しています。
進学を考えている中学生の方、環境を変えて進級や卒業を目指したい高校生の方、
まずはお気軽にお電話ください。

TEL:0120-195-315
池上学院高校入試広報室