
令和7年度 奨学のための給付金(高校生等奨学給付金)についてのお知らせ
北海道では、高校生等が安心して教育を受けられるよう、授業料以外の教育費負担を軽減するため「奨学のための給付金」制度を設けています。
詳しい案内については順次、該当となる家庭に郵送しておりますので、送付された案内文をご確認ください。
【Ⅰ 制度のご案内】
この制度の詳しい内容については下記より北海道ホームページをご覧ください。
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/gkj/gakuji-hp/190806.html
【Ⅱ 対象となる家庭】
(1) 以下の条件を満たす場合に対象になります。
① 生徒が私立の高等学校等 及び 高等学校等専攻科に在学していること。
② 生徒が高等学校等就学支援金又は学び直し支援金もしくは専攻科支援金の受給資格者であること。
③ 保護者(親権者)等が北海道内に住所を有していること。
④ 生活保護(生業扶助)受給世帯
又は
保護者等全員の道府県民税所得割額 及び 市町村民税所得割額が非課税であること
(家計急変により非課税相当となった世帯も含む)
*対象となる方へは順次申請書類をご送付しますので、このままお待ちください。
【Ⅲ 家計急変世帯への支援について】
家計急変によって保護者等の収入が激減した世帯に対して、非課税世帯等に相当すると認められた場合、高校生等奨学給付金を支給します。
※ 生活保護受給世帯は対象外です。
※ 保護者等全員の道府県民税所得割額及び市町村民税所得割額が非課税等の世帯は、非課税世帯等としての申請になりますので、家計急変世帯での申請は不要です。
※ 保護者等全員が非課税等相当である必要があります。
令和7年度 【家計急変】奨学のための給付金 リーフレットはこちら
*リーフレットを確認後、対象となる可能性がある場合には下記問い合わせ先までご連絡ください。
【問い合わせ先】
事務局 就学支援係 TEL:011-811-5297(平日 9時~17時)
※本ページに関してお電話される際は、「奨学のための給付金について」とお伝えください。